第9回九州頭蓋底外科微小解剖セミナーのご案内
この度、第9回九州頭蓋底外科微小解剖セミナーを下記の通り開催することになりましたのでご案内致します。興味をお持ちの先生方のご参加をお待ちしております。参加ご希望の方は事務局までEメールにてご連絡下さい。その後、こちらより連絡を差し上げます。
| 日時 | 2013年5月25日(土)、26日(日) |
| 場所 | ミニレクチャー:臨床小講堂3113室 |
| 実習:基礎実習棟1階解剖実習室 | |
| 参加費 | 実習コースは1日2万円、見学コースは1日1万円(テキスト代、昼食代を含む)です。 |
| 両コース、続けての参加も可能です。実習で両日参加の場合は4万円となり、見学は両日で2万円です。 | |
| ※両日実習コース希望されていても、希望者多数の場合はご希望に沿えないこともございますので、予めご了承ください。 | |
| 参加申込締切 | ・実習コース・・・定員になりましたので、締め切りました。 |
| ・見学コース・・・2013年5月1日(水) | |
| 問い合わせ先 |
|
プログラム(予定)
| 5月25日(土) | ||
|---|---|---|
| 9:30 | 受付開始 | (佐賀大学医学部附属地域医療科学医教育研究センター入口) |
| 10:00~10:30 | ミニレクチャー | Transcondylar fossa approach |
| 10:30~12:30 | 実習 | 講師: 川島雅倒 (佐賀大学) |
| 12:30~13:00 | ミニレクチャー | (昼食をとりながら) |
| Anterior petrosal approachとTrigeminal schwannomaの手術戦略 | ||
| 13:00~16:30 | 実習 | 講師: 吉田一成 (慶応義塾大学) |
| 17:10 | ホテルマリターレ創世に移動 (マイクロバスは病院玄関口より出発) | |
| 17:30~20:30 | 第7回佐賀脳神経外科セミナー( ホテルマリターレ創世 ) | |
|
共催:佐賀脳神経外科セミナー 財団法人化学及血清療法研究所 |
||
| 1.教育講演 | 松島俊夫(佐賀大学医学部脳神経外科) | |
| 後頭蓋窩の微小外科解剖と手術 | ||
| 2.特別講演 | 吉田一成(慶應義塾大学医学部脳神経外科) | |
| Trigeminal schwannomaの発育様式と手術戦略 | ||
| 3.特別講演 | 大畑建治(大阪市立大学脳神経外科) | |
| Presigmoidal transpetrosal approach | ||
| 20:30 | 懇親会 | |
| 5月26日(日) | ||
|---|---|---|
| 8:25 | 受付開始 | |
| 8:40~9:10 | ミニレクチャー | Orbitozygomatic approach |
| 9:10~13:00 | 実習 | 講師:大西英之(大西脳神経外科病院) |
| 臨床小講堂3113にて | ||
| 13:00~14:00 | 昼食&ロートンセミナー2010上映 | |
≪宿泊施設≫
大学近辺(大学まで徒歩5分)
1.医大前グリーンホテル 0952-30-8100
佐賀駅周辺(大学までタクシーで15分)
1.ホテルマリターレ創世 0952-33-5511(JR佐賀駅より徒歩5分)
(26日夜 後援会、第6回佐賀脳神経外科セミナーの開催ホテルです。)
2.東横イン 0952-23-1045(JR佐賀駅より徒歩0分)
3.ホテルルートイン佐賀駅前 0952-27-7115(JR佐賀駅より徒歩1分)
4.佐賀ワシントンホテルプラザ 0952-25-1111(JR佐賀駅より徒歩3分)
古湯温泉(大学までタクシーで30分)
ホテル、旅館多数あり。
≪交通の御案内≫
県外から
| 空路: | 東京から佐賀空港へ約1時間45分、大阪から約1時間 |
|---|---|
| 陸路: | 大阪からJR佐賀駅へ約5時間 ※ 福岡から約40分 |
JR佐賀駅から
| 1.タクシー(約15分) | 佐賀駅北口から乗車 |
|---|---|
| 2.バス(約25分) | 佐賀駅バスセンター(乗車)→佐大医学部(降車) |
| ※行先番号50(神野公園・佐大医学部)、51(卸センター・佐大医学部) |
佐賀空港から
| タクシー | 約40分 |
|---|---|
| バス | 約60分 ・佐賀駅バスセンターで乗り換え |
自家用車で
| 佐賀大和インターから | 約15分 |
| 福岡から | 約1時間 |
| 長崎から | 約1時間30分 |
| 熊本から | 約1時間50分 |
| 大分から | 約2時間 |

※終了しました。
![]() |
![]() |
![]() |
|
セミナー参加者の方で、この集合写真をご希望の方はメールにてご連絡下さい。返信メールに添付でよろしかったら送信致します。





